株式会社Gaudiy

ファンと共に時代を進める、Web3スタートアップGaudiy(ガウディ)の公式noteです。人々が好きや夢中で生きていける「ファン国家」の実現をめざします。Gaudiyではたらく人々や、日々の学びを発信します。

株式会社Gaudiy

ファンと共に時代を進める、Web3スタートアップGaudiy(ガウディ)の公式noteです。人々が好きや夢中で生きていける「ファン国家」の実現をめざします。Gaudiyではたらく人々や、日々の学びを発信します。

リンク

マガジン

  • Gaudiy Advent Calendar 2024

    Gaudiyの2024年版アドベントカレンダーで発信したnoteをまとめたマガジンです。全記事はこちら👉 https://adventar.org/calendars/10079

  • Gaudiy HR&PR

    GaudiyのHR/PRチームの記事をまとめたマガジンです。仕事内容がわかります。

求人

  • 求人の画像

    011. フロントエンドエンジニア

    正社員、契約社員、業務委託
  • 求人の画像

    012. バックエンドエンジニア

    正社員、契約社員、業務委託
  • 求人の画像

    013.Site Reliability Engineering(SRE)

    正社員

最近の記事

  • 固定された記事

Web3とエンタメで、幸せに生きられるボーダレスな社会を。Gaudiyの新章を切り拓く決意

"沼すぎる夢" に本気で立ち向かう人々に探求の過程を伺い、その根源にある想いを紐解いていくシリーズ「#この夢は沼すぎる」。 第一弾は、Gaudiy初の海外現地法人「Gaudiy US Inc.」のCEOに就任した、中島功さん(以下、Isaoさん)に話を伺います。 Gaudiyがビジョンに掲げる「ファン国家」は、国境を越えて “好き” や “夢中” でつながれる社会です。米国拠点の設立は、その定義からして "グローバル" かつ "ボーダレス" な「ファン国家」の実現に向けた

  • 採用チームを「チーム」として機能させるための仕組みとリズム

    こんにちは、GaudiyのHRのKuwaです。情報発信をそれなりに頑張っていこうと考えて、Q(3ヶ月)に一度は、何かしらの記事を書いていこうと思う。思っている。気概はある。 今回はGaudiyでアドカレをやるということで、それに乗っかって記事を書きます笑 現在、自分は採用チームをリードする役割を担っていて、チームとしては自分を含めて正社員が3名、業務委託が1名+HR/PRの代表がフォローに入るという体制です。(もちろん全社員が関わる全員採用で取り組んでいます) チームマ

    • Gaudiyは「Spectrum Tokyo Festival 2024」にブース出展にて協賛します!

      Gaudiyは、12/7(土)、12/8(日)の2日間にわたり開催されるデザインフェスティバル「Spectrum Tokyo Festival 2024」に、ブーススポンサーとして協賛します。昨年に続き、2度目の出展です🥳 本noteでは、協賛背景や当日のブース概要、参加メンバーについてご紹介させていただきます!会場でお会いできることを楽しみにしています🤝 Spectrum Tokyo Festival 2024とは?デザインの多様性を追求するデザインコミュニティ「Spe

    • コーポレート職種の採用はなぜ難しいのか? ~ 実体験と解決策を添えて ~

      こんにちは。Gaudiy HR/PRチームの加藤 燦(あきら)です。 先日、Gaudiyに入社してから個人的に取り組んだ、チームメンバーへの成長支援を振り返ったnoteを公開しました!(読んでね) 3日目の担当だったコミュニケーションデザイナーのtanashoさんからは、寿司の握り方の記事を期待されたのですが、それはまたどこかで🍣  今回は、自分のメインミッションの1つであったコーポレート職種の採用活動について振り返ってみたいと思います。 他社の人事仲間からは、 とい

    • 固定された記事

    Web3とエンタメで、幸せに生きられるボーダレスな社会を。Gaudiyの新章を切り拓く決意

    マガジン

    • Gaudiy Advent Calendar 2024
      5本
    • Gaudiy HR&PR
      31本
    • Gaudiy Designers
      28本
    • Gaudiy Member
      68本
    • #この夢は沼すぎる
      3本
    • Gaudiy's Culture
      13本

    記事

    • コミュニケーションデザインのパートナー3人に「Gaudiyで働くの、正直どんな感じ?」を聞く、6つの質問

      Gaudiyコミュニケーションデザイナーのtanasho (@tnxtnxtnx) です⛄️ 年末ですね!毎年この時期は気持ちが浮ついてるのか、何かしらの無くし物をしてしまいます(先週はスマートウォッチをなくした…) 2024年、Gaudiyは正社員数100名を超え、ファンコミュニティ事業を中心とした制作業務の幅も広がり、コミュニケーションデザイン(以下コムデ)チームのクリエイティブのdelivery量は去年の約5倍になりました。 忙しかったしピンチの連続でしたが、チームに

      コミュニケーションデザインのパートナー3人に「Gaudiyで働くの、正直どんな感じ?」を聞く、6つの質問

    • 雑談って何?どうやるの?人見知りにもできる社内雑談のススメ

      こんにちは。Gaudiyという会社で働いているLASSI(@copyrashi)と言います。最近、親知らずを抜いたら、鼻腔と貫通しました。 私のメイン業務は、いわゆる組織カルチャーの醸成です。組織内の共通認識や行動様式なんかの下地を整えつつ、全員の出力方向をざっくり同じ方向へ整えていく仕事をしています。 会社全体の前で話すことが多いので、コミュニケーション強者だと思われることもあるのですが、実際のところ、割りとしっかり目の人見知りです。全体の前で話すときは、当然毎回ビビり

      雑談って何?どうやるの?人見知りにもできる社内雑談のススメ

    • 勢いでアドカレに登録したけど書けなくて後悔しはじめてる人に武器を授ける

      こんにちは!GaudiyでHR/PRを担当してるやまもと(@hanahanayaman)です。今年もアドベントカレンダーの季節がやってきましたね〜〜🎄 毎年、仕事や趣味などさまざまなテーマの記事が溢れるこの季節。お祭り好き & 読みもの好きの私としては、とてもワクワクする1ヶ月でもあります。 そしてGaudiyでも、2024年版アドベントカレンダーを立ち上げ、25名のメンバーが登録してくれました🙌 🙌 このnoteは、その1日目です。 ただ正直、私はいま、心配しています

      勢いでアドカレに登録したけど書けなくて後悔しはじめてる人に武器を授ける

    • ジェネラリストは、再現性づくりのスペシャリストである

      はじめに 私は新卒でコンサルというジェネラリストキャリアを選び、「やりたいこと」が見つからないと悩み続けてきました。 世の中には「やりたいこと」を見つけるためのアプローチが溢れています。 例えば、好きなものをリストアップする方法や、嫌いなものから逆算する方法。しかし、ジェネラリストにとって、これらの方法はかえって迷いをこじらせる場合が多いのではないかと思っています。なぜなら、ジェネラリストは1つの領域で自分を定義するのがそもそも難しいから。 では、ジェネラリストにとっての

      ジェネラリストは、再現性づくりのスペシャリストである

      “弱い人も弱いままで”生きられる世界へ。Web3の共同体で叶える未来からの逆算

      "沼すぎる夢" に本気で立ち向かう人々に探求の過程を伺い、その根源にある想いを紐解いていくシリーズ「 #この夢は沼すぎる 」。 第三弾は、Gaudiyでプロダクトマネージャーを務める、深見悠平さん(以下、深見さん)に話を伺います。 Gaudiyが開発するWeb3時代のファンプラットフォーム「Gaudiy Fanlink」は、誰もが自律分散的にイノベーションにアクセスでき、カルト的な熱量をもった人々が価値共創して、その価値がなめらかに還元される。そんな社会を実現できるプロダ

      “弱い人も弱いままで”生きられる世界へ。Web3の共同体で叶える未来からの逆算

    • 美容師14年目で夢の実現のためにハサミをキーボードに持ち変えた話

      1.はじめにみなさん、こんにちは!GaudiyのBizチームに所属している三角です。 2024年4月にGaudiyに入社し、現在は新規事業を担当していますが、実は以前はまったく異なる職業、美容師として14年間働いていました。 美容師からIT業界への転職なんて、驚かれることが多いのですが、その度にこんな質問を受けます。 「どうして美容師からIT?」 「そんなに違う業界に飛び込むなんて、怖くなかった?」 正直、不安はめちゃくちゃありました。でも、何か変えないといけないって

      美容師14年目で夢の実現のためにハサミをキーボードに持ち変えた話

    • チームのアウトカムを出すために、同僚の成長支援に自ら取り組んだ話

      Gaudiy HR/PRチームの加藤 燦(あきら)です。 2024年3月にGaudiyに入社してからあっという間に半年が経ちました。 前職からずっと採用をメインに担当していますが、スタートアップで働くのは今回が初めてです。ビジョンの実現に向けて、熱量の高い仲間とともに、全力で走り続ける。そんな「コトに向き合える環境」で、目の前の仕事に没頭し、心を燃やし続けられています。(入社エントリ参照🔥) この半年は、採用の成果を出すことに加えて、個人的な裏目標を一つ掲げていました。

      チームのアウトカムを出すために、同僚の成長支援に自ら取り組んだ話

    • ゲームづくり一直線で歩んできた私がGaudiyに入社して感じたこと

      こんにちは。GaudiyでUnityEngineerとして働いているjunです。 2024年6月に入社し、CasualGameチームでゲーム開発業務を行っています。 この記事では、今までの私のキャリアを軽く触れた上で、Gaudiyに入社して感じたこと、Gaudiyでだからこそできるゲームづくりの魅力をお伝えします。これを読み、Gaudiyでゲーム開発を行うことに興味を持ってくれましたら幸いです。 自己紹介まずは私の自己紹介をしようと思います。 普段から副業でもゲームアプ

      ゲームづくり一直線で歩んできた私がGaudiyに入社して感じたこと

    • 【在籍エントリ】5人から100人に育ったこの会社のエンディングをみたい

      Gaudiyで働きはじめて、2024年10月でまる6年が経った。 同一組織に6年所属するのは、小学校、中高一貫校に続いて、3回目。ここからは人生最長記録になる。 採用面談に出ていても、同じ企業に6年も所属しているエンジニアはあまり見かけないので、自分も社外からそう見られるのだろうか、と責任感も出てきたりする。 ちょうどハタチでGaudiyに入り、20代も後半戦に突入してきたので、この6年を振り返って今感じてることを残しておきたいと思う。 なんでGaudiyに入ったんだっ

      【在籍エントリ】5人から100人に育ったこの会社のエンディングをみたい

    • スタートアップ7年生突入エントリ

      2024年8月でGaudiyにジョインしてから丸6年が経ち、7年目に突入しました。小学1年生が中学生になってしまうくらいの時間が経ち、小学校以来、過去最長期間所属した組織になりました。 19歳で入った会社で20代前半を終え、まだしばらく辞めるつもりはないので、「なぜ自分はGaudiyに居続けてるのか?」と自分に問うて、在籍エントリとして乱雑に書いてみようと思います。 (7年目って中途半端だけど、20代折り返して在籍エントリが話題なのでね) 入社した頃大学2年の時に「世界

      スタートアップ7年生突入エントリ

    • 法務と管理系業務を周回する中で「スペシャルな実務家」を目指し、Gaudiyに辿り着いた話。

      はじめまして!GaudiyでLegal/Complianceを担当しておりますmiuraと申します。2024年4月に入社し、この度入社エントリを書かせていただくことになりました。 まずは簡単に自己紹介ですが、今までのキャリアを簡略化すると、弁護士(法律事務所勤務)→上場会社の法務(途中IPOなんかも経験)→ベンチャー企業の管理系全般を経て、Gaudiyに再び法務としてジョインしました。 管理系って何周回って何になったらゴールなんだろう?弁護士ではあるものの、法律事務所を1

      法務と管理系業務を周回する中で「スペシャルな実務家」を目指し、Gaudiyに辿り着いた話。

    • リファラル文化のなかったスタートアップが半年本気で向き合ってみたので振り返る

      こんにちは、GaudiyでHR/PRを担当してる山本(@hanahanayaman)です。 採用手段の一つとして一般化した「リファラル採用」。自社にマッチした人材に出会いやすく、採用コストを抑えられるなどのメリットがあることから、「リファラルを強化しよう!」と日々奮闘している人事の方も多いのではないでしょうか。 とはいえ、採用のあらゆる手段があるなかで、最も実行が難しいのもまたリファラル。これほど「言うは易し、行うは難し」といえる手段もないのではと、個人的には思います。

      リファラル文化のなかったスタートアップが半年本気で向き合ってみたので振り返る