マガジンのカバー画像

Gaudiy HR&PR

23
GaudiyのHR/PRチームの記事をまとめたマガジンです。仕事内容がわかります。
運営しているクリエイター

#Gaudiy

6周年を機に「自分が会社を辞める理由」を全員で考えてみた

こんにちは、Gaudiyでインナーコミュニケーションや組織開発を担当しているparu(@haruka_asmg)です。 本日、2024年5月2日をもってWeb3スタートアップのGaudiyは創業6周年を迎えました👏 弊社は現在、フルタイムの正社員がまもなく100名を迎えるまでに組織拡大しています。個人的には「ついこの間、5周年を祝ったよね?」と感じるほどあっという間でしたが、事業も組織も着実にアップデートされています。 GW前の4/25(木)には、全社員向けの「Gaud

出会いを資産にする「ファンベース採用」という概念

こんにちは、GaudiyでHR/PRを担当してる山本(@hanahanayaman)です。 Gaudiyという得体の知れないスタートアップに飛び込んでから、今月で丸3年が経ちました。入社当時10名ちょっとだった組織は、まもなくフルタイムで100名を迎える規模にまで拡大しています。 その仲間集めをメインミッションに、コーポレートPRや組織整備も含めて様々な役割を担ってきましたが、私自身はHRもPRもほぼ未経験。中途採用に至っては全くの初心者です。そこには採用担当になって初め

仕事大好き人間のわたしが3週間の海外サバティカル休暇で感じたこと

こんにちは!3週間のサバティカル休暇から戻ってきたGaudiyの山本(@hanahanayaman)です。 Gaudiyには自己申告制の報酬制度があり、その報酬の一形態として「サバティカル休暇」を申告したわたしは、8月7日から8月25日にかけてポルトガルの第二都市「ポルト」という街に滞在してきました。 その体験がめちゃくちゃよかったので、まだ記憶が新しいうちに今回感じたことを残したいと思い、経由地のヒースロー空港で書いてます。このnoteが、仕事や家庭で忙しい日々を送って

内定辞退者さえも「ファン」にする、Gaudiyの採用コミュニケーション術

「採用の処方箋」は、スタートアップ企業に眠る採用・人事にまつわるナレッジを紹介していくシリーズです。 株式会社Gaudiyは、ブロックチェーン技術を使ったファンプラットフォーム「Gaudiy Fanlink」で急成長しているスタートアップです。採用力のある企業としても知られており、メルカリやヤフー、ソニーなどを経験した人材も入社しています。 そんなGaudiyの採用で特徴的なのが、「退職者」や「内定辞退者」にもコミュニケーションをとって再び選考応募に繋げていること。デリケ

採用活動の前提を疑う「3つの問い」からCX(候補者体験)について考えてみた

日程調整、カジュアル面談、媒体運用、エージェントリレーション、選考対応、オファー準備、内定者フォローetc…。採用担当者は日々、多くの業務に追われていると思います。 私もそのひとりです。社員50名強のスタートアップで人事広報を担当していますが、目の前の「採用業務」に向き合っていると、どうしても視野がせまくなりがちで、中長期的な思考がしづらくなっていると感じます。 今回、HERPさん主催のブログリレー「候補者と企業のより良いコミュニケーション」に参加させていただくにあたり、

「Agent Fandom」なコミュニティを目指す、エージェント連携の取り組み

こんにちは!Web3スタートアップのGaudiyに採用担当として参画している、人事フリーランスの松田(@hrryoheimatsuda)と申します!日程調整から求人作成、媒体運用などのオペレーション周りを担当しているのですが、人材紹介会社の方々(以下、本記事では便宜的に「エージェント」と表現します)とのリレーションも私が担当させていただいています。 そこで、本日はGaudiyが進めているエージェントとの連携について、どういった考えで、具体的にどのような取り組みをしているかを

「全員採用」とはなんなのか。1年経って概念をアップデートした話。

こんにちは!Gaudiy(ガウディ)のCorporate Successチームで、採用・PRを中心に担当しているやまもと(@hanahanayaman)です。 「Gaudiy Advent Calendar 2022」の1日目を担当します。意外(?)にもアドベントカレンダーに参加するのは人生初です。「今年は会社のメンバーも増えたし、アドカレやってみるか〜」と有志で募ったところ、カレンダー開設2日目にして全日程が埋まりました。みんなの発信がたのしみです! さて。トップバッタ

Web3スタートアップが採用PRのために30人全員でピクセルアートをつくった話

こんにちは!ファンと共に時代を進める、Web3スタートアップのGaudiyでコミュニティのプロデューサーをしているYiping(@wuyiping7)です。 Gaudiyは先月、シリーズBの資金調達を発表したのですが、そのPRにあわせて全員で制作したピクセルアートの裏側をnoteに書いてみたいと思います。 ※資金調達PRの全体像については、山本さんのnoteにまとまってます。 今回のピクセルアートは外部発注ではなく、社員全員でつくったものです。ツール選定から描き方のコツ

元ラジオ番組プロデューサーが企画運営する「社内ラジオ」のTipsを共有します

こんにちは。ファンと共に時代を進める、Web3スタートアップのGaudiyでHR/PRを担当している安部です。 今年で29歳になるわけですが、新卒からずっとHRだったので、身近な方には人事の人という印象があるかもしれません。 しかし、実はキャリアのスタートはラジオ局のプロデューサーでした。前職も人材系のスタートアップに所属していたこともあり、おそらくこのバックグラウンドを知っている方は少ないと思います(ラジオ局では自分の希望で人事と兼任してプロデューサーを担当しており、エン

シリーズBで25億調達したGaudiyの「採用モメンタムをつくる」資金調達PRのウラ側

こんにちは!Gaudiy(ガウディ)のCorporate Successチームで、採用・PRを中心に担当しているやまもと(@hanahanayaman)です。 先日、GaudiyはシリーズBラウンド・1stクローズにて25億円の資金調達を実施した旨を発表しました。 当日は日本経済新聞、BRIDGE、あたらしい経済をはじめ、多くのメディアに取り上げていただきました。Twitter上でもたくさんのシェアをいただけて、PR TIMESでは「旬速」「いま話題」ともに1位を獲得。

社員30名のスタートアップが週イチで通常業務を禁止する理由

こんにちは!ファンと共に時代を進める、Web3スタートアップのGaudiyでコーポレートサクセス(HR/PR)を担当している安部(@abe_motivator)です。 スタートアップは、常にリソースが枯渇しています。そのような状況下でも、ミッションの実現に向かって非連続的な成長をしていくために、どの企業も頭を悩ませているかと思います。 その解決策のひとつとして、Gaudiyでは毎週水曜を「通常業務をしない日」と規定する、その名も「EMPOWER-DAY(エンパワーデイ)」

バリューの「解釈ずれ」を乗り越える、クレド策定プロセスの全容

こんにちは!エンタメ業界のDXを進めるブロックチェーン系スタートアップのGaudiyで、HR・PRを担当している山本(@hanahanayaman)です。 ふだんは採用や広報、組織開発まわりを色々と担っていますが、今回は「クレドの策定プロセス」についてnoteを書いてみたいと思います。 Gaudiyでは人とカルチャーを非常に重視しており、今回、従来のバリューに加えて、日々の行動指針となるクレド「Gaudiy STYLE」を策定しました。 もともと3つのバリューはありまし

「採用スライド」の作り方を、反省点とともにすべて公開します

こんにちは!エンタメ業界のDXを進めるブロックチェーン系スタートアップのGaudiyで、採用・PRを担当している山本(@hanahanayaman)です。 Gaudiyでは先日、3周年の節目に「Culture Deck」を公開しました。(※一般的に「会社説明スライド」「採用スライド」と呼ばれているものです。) この先駆けはSmartHRさんですが、今ではスタートアップを中心に、多くの企業が自社の採用スライドを作成・公開していると思います。 事業やカルチャーを数十枚のスラ

Gaudiyメンバーの発信をまとめたマガジン「GAUDAYS」をつくりました!

こんにちは!株式会社GaudiyでPRを担当している山本(@hahanayaman)です。まだお試しJoin期間ですが、4月1日ということで、気持ちはもうすっかりGaudiyの一員に🌸(最終ジャッジは4月12日だけど、たとえダメだったとしても会社の資産になると思うので、ガンガン発信していきます笑) この度、Gaudiyメンバーが発信するnoteをまとめたマガジン「GAUDAYS」をつくりました。 今回は、マガジンを始めた背景や、そもそもGaudiyってどんな会社? を簡単