マガジンのカバー画像

#今こそ無謀に

8
未来へのワクワクと不安に満ちた最高におもしろい時代に、最高に無謀な探求を続けるGaudiy社員へのインタビュー記事や、イベントレポート等をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

AIはファッションじゃない。Gaudiyが画像生成AIとGenerative Agentsに本気で投資する理由

未来へのワクワクと不安に満ちた最高におもしろい時代に、最高に無謀な探求を続けるGaudiy社員に話を聞くシリーズ「#今こそ無謀に」。 Gaudiyでは、2023年4月に生成AI/LLMを研究開発する専任チーム(以下、AIチーム)を発足。IP特化の画像生成モデルや、AIヒューマンのシミュレーションなどに取り組んでいます。 今回は、AIチームを主導するMLエンジニアの北川さんと3DCGデザイナーの篠原さんに、CEOの石川からインタビューを実施しました。 Web3スタートアッ

デザイナーのキャリアは“主観”でいい──メルペイ×デジタル庁×Gaudiy【イベントレポート】

2023年5月29日(月)に開催された、特別イベント「プロダクトデザイナーのキャリアの広げ方×深め方」。 スタートアップ、デジタル庁など、プロダクトデザインの第一線で経験を積まれてきた3名に、デザイナーのキャリアについてご自身の経験を元にお話しいただきました。そのイベント内容を、長編レポートでお届けします! うまくいかない状況を、どう乗り越えていくか…? その向き合い方には、デザイナーとして、人として、成長するためのヒントが詰まっていました。 ■スピーカー ■モデレー

生成AI/LLM時代のエンジニアリングとの向き合い方とは? Ubie×ログラス×Gaudiyが語る【イベントレポート】

2023年5月23日(火)に開催された、特別イベント「生成AI/LLM時代のエンジニアリングとの向き合い方」。 生成AI/LLMにいち早く取り組んできたUbie社、ログラス社、Gaudiyの3社で、プロダクトや業務へのAI活用から、生成AI/LLM時代にエンジニアとして必要なスキルやマインドセット、今後の挑戦に至るまでをお話ししました。そのイベント内容を、長編レポートでお届けします! 第一線で活躍するエンジニアが見据えるAI活用の今、そして未来とは…? ■スピーカー

子育ては「最高のエンタメ」。三人子持ちのパパママ社員がGaudiyで働くリアル

未来へのワクワクと不安に満ちた最高におもしろい時代に、最高に無謀な探求を続けるGaudiy社員に話を聞くシリーズ「#今こそ無謀に」。 若い組織のイメージを持たれやすいGaudiyですが、実は、フルタイム社員の約3分の1が、子育てをしながら働くパパママ社員です。 ディベートバトルの「蠱毒(こどく)」、民意でCXOを決める「代表選挙」など、かなりの知的ハードさが求められる環境で、家事育児と両立しながらどう仕事にコミットしているの…? 今回は、将来の仕事と育児の両立に不安を覚

国益を考えたら、ここしかない。元経営層の3人が役職を手放してGaudiyに賭ける理由

未来へのワクワクと不安に満ちた最高におもしろい時代に、最高に無謀な探求を続けるGaudiy社員に話を聞くシリーズ「#今こそ無謀に」。 現在、社員70名ほどのGaudiyには、スタートアップや上場企業の役員経験者が5名ほど在籍しています。他にも、起業経験者や事業責任者、界隈で有名なエンジニアなどが多数在籍するGaudiy。 今回は、その謎を解き明かすべく、スタートアップや上場企業の経営層を経験されてきた3名の社員に、CEOの石川からインタビューを実施しました。 役職も名も

二度の起業失敗からの奮起。エンジニアから転身した若手PdMが手にしたもの

未来へのワクワクと不安に満ちた最高におもしろい時代に、最高に無謀な探求を続けるGaudiy社員に話を聞くシリーズ「#今こそ無謀に」。 2021年にエンジニアとしてGaudiyに入社し、その約1年後、プロダクトマネージャー(以下、PdM)に転向した三島 和人さん。現在では大型IPとのプロジェクト推進をリードする三島さんに、エンジニアリングを始めた経緯から、二度の起業経験、Gaudiyでの無謀な探求まで詳しく伺いました。 ハッカーに魅せられ、インターネットの世界へーー幼少期か

10年ぶりの「同志」との再会。二人が人生をかけて探求するコミュニティとは

未来へのワクワクと不安に満ちた最高におもしろい時代に、最高に無謀な探求を続けるGaudiy社員に話を聞くシリーズ「#今こそ無謀に」。 今回は、プロダクト戦略やUXの全体設計に携わっている、プロダクトオーナー(以下、PO)の宮田さん、PO室の坂田さんに話を聞きました。 かつて同じ学び舎で勉学を共にし、同じ会社で働いていたことのある二人。それぞれどのようなキャリアを経て、Gaudiyで再会することになったのか。また現在、Gaudiyでどのような探求をし、何を感じているのか。詳

"虚像と脳と資本主義"ーシミュレーション社会でどう生きるべきか?

最近話題のLLM(大規模言語モデル)。個人でLLMを活用したり、会社としても生成AIなどLLMへの投資を決めて取り組んでいるなかで、ひとつ確信に変わったことがある。 それは「僕らはAIシミュレーションの中で生きている」ということだ。 突然バカみたいに思われるかもしれないが、この「シミュレーション仮説」は、イーロン・マスクやオックスフォード大学教授のニック・ボストロムなど、多くの人に語られている。僕自身、最初は「そんなわけあるか?」と疑って元の論文を読み込むなどして調べてい